2016年3月17日木曜日

【ネタバレ注意】knznymmmyのガンダマニア入門7


前回の続き。ベルフェゴールがリンゴを食うのは
26話の大統領襲撃シーン直前。
しかしこの大統領襲撃シーンには不思議な描写がある。
この羽の生えた石像(?)を調べていたら色々発見があった。
まずこの大統領襲撃シーンは父親を殺す場面だ。
父親殺しで有名なのはエディプスコンプレックスの語源の
オイディプス(wiki
そこから考えて調べていくとオイディプスと天才クリムは
共通点が多いという事が判明した。参考HP wiki

元々オイディプスはライオス王の息子
元々クリム=ニックはアメリア大統領の息子

オイディプスはの途中にの譲り合いのトラブルで父を殺した
Gレコの大統領襲撃はクレセントシップの世界一周飛行の最中。
に作った特設ステージで演説する父親を殺した。オイディプス乙。

すると先程の石像はスピンクスだ。
これはwikiにあった画像。羽が生えている点。
柱の上に乗っている点。一応似ている。

オイディプスは父親を殺した時点は、
自分が誰を殺したのか知らなかった。
(赤ん坊時代に捨てられたのだから当然)
後に自分の父親殺しを知ったオイディプスは自らの両目を潰す
・・・。なるほど。それでこの場面(4話前半)の意味が分かった。
「私を狙ったな?」
「タマ無い・・・あ、何するの?」
「キャピタルのクンタラはこれで獲物を獲るんだろう?
目を潰される所だった
ただの軽口のように見えるがコイツが言えばホモメカシだ。
オイディプス乙。  

第3話の天才クリム初登場でも、オイディプスくさい描写はある。
なぜか敵の足を撃って「怪我はしない」と妙な気遣いを見せる天才。
しかもこれを撃っているように見える。
オイディプスのwikiにはこう書いてある。
殺すには忍びなく、男児の踵をブローチで刺し
これを意識しているのではないか? 
普通の戦闘シーンだと踵=後ろ側は攻撃しにくい。
だからわざわざレックスノーの後に出現するところから
戦闘を始めている。オイディプス乙。

これは16話中盤のミック=ジャックとの会話シーン。
「地球に帰ってから政権を取るつもりなんでしょ」
「後の事は口にするな」
オイディプスは父親殺しの後に王となる
クリムも大統領狙い。やはり共通。オイディプス乙。

捨てられたオイディプスが父に再開して殺したのは
捨てられてから20年後。
Gレコ公式HPによると父親のズッキーニ大統領は
20年以上の長期政権
20年の長期政権なんて異常だと思ったらこれもオイディプス乙。  
当然、クリムが大統領になるには長期政権の父親=現大統領は邪魔。 

しかし父親が邪魔だからといって、
捏造ネタで死んだ事にされたからといって、町ごと破壊か。
道で父親を殺すという描写だけでオイディプスにはなるのに。
このへんがクソ台本でもありバカ息子でもある。参考リンク 
多分これは全26話で終わるGレコの限界ではないか。
ターンAみたいに50話ぐらいだったら
クリム=ニックも養子に出されたり
知らずに父親を殺したりアメリアの大統領まで上り詰めたり
といった描写になったかもしれない。
全26話でサブキャラにそこまで詰め込むのは無理だったようだ。

父親殺し=オイディプスは普遍的なテーマだ。
参考。エヴァ旧劇場版「まごころを君に」終盤。
エヴァがゲンドウを食う。
ところでオイディプスの話題のひとつに「母親との結婚」がある。
26話でクリム=ニックはミック=ジャックとともに船を降りる。
だからこのミック=ジャックと「母親」がつながらないのか?
というのを考え中。
ベルリの母親は必要以上に出てきた。
しかしクリムの母親は出てきていない。
・・・とそのへんをぐぐってたらクリム=ニックって
本名が「クリムトン=ニッキーニ」・・・え?
呼んだ?
まさかとは思うけど次の大統領選でヒラリンが勝つホモメカシ?
クリントンと言えば隠し子疑惑。
「宇多田ぴカルとかいう、こうさくいんの話2」参照。
もしかしてクリム=ニックも隠し子とか何か家庭の問題があるのか?
だから町ごと破壊するとか暴走するんだろうか?
尚、この大統領襲撃場面の直前にはまたオカマが出てきている。

21話後半でラグー総裁登場。
ラグー総裁登場前には特大の薔薇が登場するのも臭い。
そもそもロザリオテンだって薔薇関連だ。
しかもラグー総裁登場の場面は必要以上に背景が薔薇だ。
21話の会食シーン。
22話のアイーダとラグー。薔薇がヤツら好みなのは既出。

ラグーを調べていたらダブルオーの謎解きがひとつできた。
21話後半。総裁!その杖何っすか!
もしかしてソレスタルビーイングっすか!
左がカドゥケウス=ケリュケイオン=ヘルメスの杖。
右がアスクレピオスの杖=医療のシンボル。参考リンク
ラグーは勿論ヘルメスの杖を持つ。しかも髪と目が金色。
ヘルメスのテーマカラーは金。ヘルメス財団にふさわしい。
(藤村シシン著「古代ギリシアのリアル」)
生命の樹では水星=ホド=オレンジ。金色とはちょっと違う。
しかし赤、青、緑、黒、紫あたりよりは金色に近いはずだ。
ヘルメスはコミュニケーションの神様でもある。
ここでピンと来たらニュータイプ。
ガンダムダブルオーで刹那がトランザムをすると
意識共有領域ができた。テレパシー空間。
この時の刹那の目が金色。ヘルメス=コミュニケーションの色。
意識共有にふさわしい色だ。

黄金目&薔薇&ヘルメスの杖&古代の叡智の封印&裏で情報横流し。
ラグー総裁は実に臭いお方であった。その次の22話もくさい。
22話冒頭で初登場のユグドラシル。
皆大好きピラミッドアイだ。
23話終盤でも再登場するがアングルが同じ。
ご丁寧にもたった1個のビーム砲をこっちに向けている。
なんで毎回ご丁寧にビーム砲をこっちに向けてるのかね?
しかもこのビーム砲フタがあるのにわざわざ開いている(笑)
確信犯で毎回カメラに目玉向けてるだろう?
何のステマだ?どこのカルトの洗脳だ?飼い主からの命令か? 
ユグドラシルの初戦闘は24話中盤。そこではフタを開く描写がある。
しかもセリフが「ユグドラシル、目を開けよ」
やーっぱ"目"なんですね(笑)しかも緑の目(笑)
しかも操縦はウサ耳女=女ベルフェゴール=女悪魔。
どう見てもこれだ。しかもユグドラシル=北欧神話。
北欧神話の主神は隻眼の神オーディン。
このオーディンはユグドラシルという巨木の根本の
ミーミルの泉の水を飲み知恵と魔術を身につけた。
その時に隻眼になっている。
また同じユグドラシルで首を吊り後に蘇っている。
片目。死と再生。やつらの好みのネタが続く。
この辺りは「まどマギ裏読み入門5」でも多少書いた。
ユグドラシルはビームを撃ったら妙な曲線を描くという謎仕様。


ビームの形はどう見ても木の枝の形。しかも緑。北欧神話乙。
「消える瞬間、大きな木のように見えました」
はい。そうっすね。ミック=ジャックさん解説あざーっす。
ところでミック=ジャックさん、そのモビルスーツ
トリニティって言うんですね。三位一体乙!
以前乗ってたヘカテーだって十分くっさいけど!
一方、肝心のユグドラシルはベルにサクっと刺されて大破。
よっわーww こんなザコに撃たれて死んだやつが浮かばれない。
しかもその突撃の時に使った武器が「コピペシールド」
もうちょっとマトモな名前付けてやれ(笑)一応主役だ。
こんなザコだかボスだか分からないキャラを出したのはなぜですか?
え?出したくはなかったけど命令で?はあはあ、そうですか。
オシゴトおつかれさんでっすw

最後はお約束のひと言をオナシャス。
「黒幕はキリスト教徒!」