2016年5月9日月曜日

【ネタバレ注意】knznymmmyのガンダマニア入門10

ガンダムシリーズの原点、通称「ファースト」について考えてみたい。

ファーストではジオン公国が独立戦争を仕掛けた
というのが戦いの発端だった。
ジオン軍はモビルスーツ(ロボ)の開発で連邦軍に先んじた。
ザクを実戦投入したせいで戦争を有利に進められたという設定だ。
そこで連邦軍もモビルスーツの開発に着手。
そのモビルスーツがガンダム。
ガンダム開発→実戦投入により形勢逆転を狙うのが通称「V作戦 」
このあたりからストーリーが始まる。

第1話で登場するガンダムのマニュアルや
ガンダムの股間にVのマークが入っているのはそういう理由だ。
それだけならまだいい。
同じ富野の作品にターンAガンダムがある。
確かにVがひっくり返ったらAと似ている。
その意味では「ターンA」も「V作戦」につながる。
しかしターンAの作品中で特に「A」のシンボリズムは出てこない。
例えばガンダムの特徴のひとつでもある眉間のツノ。
これならVに見える。股間のVと合わせてV作戦。
victoryを連想させるからここまではまだいい。

しかしわざわざ「Vをひっくり返してA」とアピールする意味が不明。
「A」まして「ターンA」は一体どこにある?

これはまた例のパターンか。
飼い主からの指示でやってる事だから
富野自身説明ができない。

これってズバリ、フリメマークを暗示してるのではないか?
AとVとG。ロクな説明もなくプッシュされてる文字を足したら
(Gはガンダムの頭文字)
見事にフリメちゃんこんにちは。
ターンAってのは2つのV(眉間と股間)のうち
ひとつはターンしてAにしちゃえということ?
フリメマークをつくるために。
元々Vじゃなくて、ターンしたAだと言うこと?

これは「ガンダムはなぜガンダムなのか?」という問いに繋がる。
ガンダムは初期の企画書段階ではガンダムではなかった。
ガンダムの前は「ガンボーイ」だった。
これはガンダマニアの間では結構有名。
そこからタイトル変更でガンダムになった。

タイトルは変更してもGだけは変更しない謎w

しかもガンボーイよりも更に前の企画書では
「フリーダムソルジャー」というタイトルだった。
ふーむ。Gが取れたと思ったらフリーダムか。
え?いやいや、フリーメーソンと似てるなんて
そんな事はアテクシは言っていませんよ(棒読み

ガンダムそのものを含めて濁音が多いのは
(ガンダム、ジム、ザク、グフ、ドム、ズゴック、
ゾック、ギャン、ビグロ、ゲルググ、ジオングその他)
富野の考えによるらしい。
濁点がある方がヒットするとか
濁点のある方が力強さを感じさせるとか
そういう意味らしい。
ま、コツンよりゴツンの方が重そう、痛そうではある
何もコツンとゴツンだけではない。

カンとガン
サクッとザクッ
パタンとバタン
ポトリとボトリ
ストンとズドン
カチャカチャとガチャガチャ
トントンとドンドン
いくらでもある。
濁点には力強さや重々しさがあるというのは分かる。
それが巨大ロボにはふさわしいのも分かる。

しかし数ある濁点のなかでも「ガン」ダムなのはなぜか?
「ガンボーイ」から変更したのに。
タイトル変更はしても頭文字は変わらなかったのはなぜか?
こだわりなのかねw
もしくはシューキョーwww

他に富野のガンダムにはZも出てくる。
Ζガンダム。ゼータガンダム。
ゼータって読み方がラテン語かギリシア語なんだが(笑
英語ではズィー。日本人がよく言うゼットはエゲレス英語。

ゼータも不思議な名前だ。
眉間や股間にゼットの模様があるわけでもないのに。
ゼットのシンボリズムなんかどこにも出てこないのに。
それなのにゼータを名乗る謎。
ゼータガンダムでは全50話のうち21話になるまで
ゼータが登場しない。
20話までの主役ロボはガンダムマークII
この名前ならガンダムの続編アニメとして適切。


まあ、新キャラ投入は人気のテコ入れとしては定番だ。
モーニング娘やAKBが無駄に新メンバーだの新ユニットだの
やるのと同じ。目先だけ変えてどうにか注目を集めようとする。
それで人気が一時的にでも上がれば儲けもの。
スポンサーのバンダイのガンプラの
売り上げアップのためにもそれが望ましい。
しかしなぜゼータなんだ?
ガンダムマークIIIではダメだったのか?

Zってまさかゾロアスター?ゾロアスターガンダム?
そして、ゼータの1番の特徴と言えば
ヒコーキ型(ウェーブライダー)に変形する事。
確かにゾロアスターのマークは鳥?羽?が描いてある。
だから飛行機形態=ゾロアスター形態になるの?

若しくはZはアルファベットの最後の文字なので
(ターン)AとZで「私はアルパでありオメガである」という
黙示録の216節か?
ん?あれあれ?
そういえばゼータガンダムの初登場はアニメの第21話。
そしてゼータガンダムの型番はMSZ-006
このシンクロ率は何なんなん?

ギリシア語アルファベットはアルファで始まりオメガで終わる。
つまり我は始まりにして終わりなりという事。
世界を作ったのもカミサマで、
世界を終わらせるのもカミサマという事。
あれ・・・?シヴァ神の説明の時に書いたけど
ヒンドゥーの最高神は三柱のカミサマ。
創造神ブラフマー、破壊神シヴァ、維持神ヴィシュヌ。
あれぇ?このシンクロ率は何だ?
キリスト教も元々一神教(というキャラ設定)なのに
スッタモンダの挙句三位一体とか珍教義言い出しちゃう。
三柱のカミサマにしちゃった。
ヒンドゥーにもトリムルティ(三位一体)があるが、
1でありしかも3であるとかバカ全開。
しかも「だからこそありがたい」とか更にひどい。
有名な賛美歌に
♪聖なる聖なる聖なるかな。三つにいましてひとつなる。
ってあるでしょ?讃美歌66番。

実はファーストの時点でジオンの制服は
胸や襟元に鳥のような模様が入っている。
ゾロアスターっぽいような気もする。



胸にトリと言えばドラクエ2的でもある?

ここで、ここまで出てきた文字をゲマトリア的に考えてみる。
A=1番目で、V=22番目。
これは考えようによってはタロット的でもある。
タロットカードでは大アルカナのカードが22枚。
1枚目の「愚者」から22枚目の「世界」に至る
霊的進化、魂の修行の旅なんて
いかにもヤツらの好きそうなネタだ。
そして22と言えばヘブライ文字の数でもあり
生命の樹のパスの数でもある。

更にG=7番目 Z=26番目。
ではA、V、G、Z全部足せば1+22+7+26=56
なるほどね。これを見てピンと来ないといけない。
さっき22はタロットの大アルカナの枚数だと書いた。
タロットには小アルカナもある。その枚数がズバリ56枚w

さあ、ここまでくればこの22と56を足してみよう。
当然78。タロットの全カードの数だ。
しかしこれはガンダマニアなら見た瞬間ピンとくる数字だ。
ガンダムの型番がRX-78(爆
勿論7と8は足せば15。タロットの15番は悪魔。

ガンダムはジオン軍から「白い悪魔」と呼ばれた。
ええ、偶然ですとも(笑

ついでにRは18番めのアルファベット。
Xは24番目のアルファベット。
1 + 8 + 2 + 4 = 15
まーた15か。
単純に15番目のアルファベットにしなかったのは
15番目がO(オー)だからかもしれない。
O78 オーナナハチか
078 ゼロナナハチか不明瞭という見た目の問題ではないか?
ん・・・?O(オー)ですと?


そういや、Oガンダム(オーガンダム)とか
OOガンダム(ダブルオーガンダム)とか
どこかで聞いた気がするんだが。
うん、きっと気のせいだろうw そうに違いないw

なんかオーガンダム初登場は緑の羽を広げて
(緑=偽りのメシア 羽=天使)
上から降りてきた(上から降りる=天使)ような
気もするんだが。
ダブルオーのタイトルでセカンドシーズンの第1話が
「天使再臨」だったような気もするんだが。
(天使はもちろん天使。再臨といえばキリスト)

うん。きっと私が疲れているだけなんだろうw
うわーっと疲れて手がすべった。変な画像貼っちゃった
ついでにガンダム00のファーストシーズンのOPは

L'Arc〜en〜Cielのdaybreaker's bell
まずね、らるくあんしえるって虹でしょ。
虹は神の契約の象徴。創世記9章。
daybreak=夜明け=サタン=イルミ。
bell=バアル。実にいい感じで臭くなってきたw
しかもタロットの悪魔さんも右手は上げて左手は下げている。
皆大好きバアルポーズ


もしもし?バアルポーズってのは
正式には片足踏み出すんですよ?
おいおい、キリストくん、

キミはバアルポーズとっちゃダメだw

実は今年のイースターの頃あるカトリックの教会の前を通った。


この絵を含む復活祭の告知が張り出してあった。
シモン=チェホヴィッチ「復活」1758年。
キリストくんはよっぽどこのポーズお気に入りなのかね

まーたこれだ。
ド盲(めくら)は頭の中お花畑で実に幸せそうだな。
お前らの救い主とやらがバアルポーズキメちゃってるのに
嬉しそうに張り出してやがる。バーカw


そもそもガンダムの世界では戦争の原因がオニズムだ(笑
ジオン=ズム=ダイクンがオニズムを唱えて
それを乗っ取ったザビ家が

ジオン公国の支配者で敵役というのがファーストでの設定。

ちなみに最近、ファースト見直してたら
総大将のデギン=ザビの椅子にサクッと十字架がw

この椅子は12話序盤に出てくる。鼻水出るかと思ったw
このジオニズム。或いはジオン。
英語で書くなら、zion / zionism・・・?
zeonismだったりもするんだが
実は英語の多少できるヤツなら見た瞬間ヽ(・ω・)/ズコーwだ。

英検三級クラスのカスどもは
グーグル翻訳でもしてこい。笑うから。

zionismとは英語でシオニズムを指す単語である。
日本語では「シオニズム」だが英語は濁音。ザイオニズム。
ちなみに屁ブリ語は頭文字がツァデイ

「と」が裏返ったような文字がツァデイ。
発音はどうなるんだろう?チヨニト?

ええ、もちろんクソラエルの、あのシオニズムですとも。
ええ。海外のガンダマニアは全員笑ってますとも。
知らぬはアホンジンばかりなり。 

ぐぐれば腐るほど出てくるので一個だけ紹介→リンク

中東戦争とガンダムのシンクロ率の高さは異常。以下列挙。
(1)戦争の原因はオニズム=オニズムである。
(2)その戦争は独立戦争である。
(3)ファーストの続編のゼータは7年後のストーリー。
  第1次中東戦争の7年後には第2次中東戦争が起きた。
(4)ファーストの戦争は1年戦争と呼ばれる。
  第1次中東戦争も1年続いて停戦。
(5)ガンダムの1年戦争も、クソラエルの第1次中東戦争も
  8ヶ月の膠着というのがキーワード。
(6)オニズムもオニズムも乗っ取りされている。
(7)クソラエル対アラブと、

  ジオン軍対連邦軍の人口比が同じ。

解説やソース等は次回記事でうp予定。


 最後はお約束のひと言をオナシャス。
「黒幕はキリスト教徒!」
みかん、いや、未完。